「新型コロナウイルス感染拡大特別期」にあたって、兵庫県知事からのメッセージです。
→R2.11.26 知事メッセージ
西山幼稚園のブログで日々の様子をお伝えしております。
令和3年度入園の募集について
詳しくはこちらをご覧ください。 → 入園あんない
引き続き、願書の配布・受付をしています。
迷っておられる方、ご相談がある方、いつでもお電話ください。
西山幼稚園 32-5457
<小さいお友達いらっしゃい!>
しばらく①~④全て中止いたします。よろしくお願いします。
①「園庭開放」 毎週水曜日 10:30~11:30
(西山幼稚園 園庭・雨天中止)
小さいお友達、待っています。
園庭で楽しく遊びましょう。
予約はいりません。
*検温、保護者の方のマスク着用等のご協力をお願いします。
②「なかよしひろば」(毎回10組まで・要予約)
毎週火曜日 13:00~14:30(西山幼稚園 園庭・遊戯室)
子育てセンターが行っている西山幼稚園での「なかよしひろば」が、再開しています。
園庭や遊戯室で一緒に遊びましょう。
(予約電話0797-31-8006)
③子育て自主グループ「ペンギングループ」
主に木曜日 10:30~11:30(西山幼稚園 絵本の部屋・園庭など)
就園前の小さいお友達、だれでも参加できます。
西山幼稚園の絵本の部屋や園庭で遊びましょう。
予約は要りませんので、お越しください。
保護者の方の検温・マスクの着用のご協力をお願いします。
④<3歳になったら「さんさんひろば」>
毎週火曜日10:30~11:40
3歳のお誕生日を迎えられたお子様とその保護者の方が対象です。
専任の先生と一緒に親子で遊びましょう。お気軽に遊びに来てください。
一緒に遊びましょう!お待ちしてます。
<絵本を楽しみましょう>
○読書活動推進についてURL
http://www.city.ashiya.lg.jp/gakkoukyouiku/toshosuishin.html
○令和2年度 6月読書月間啓発チラシ(身近なところに 1冊の本を!)URLhttp://www.city.ashiya.lg.jp/gakkoukyouiku/documents/r2dokusyogekkan.pdf
・令和2年度 入園について
くわしくは,入園案内R2←こちらをご覧ください。
5歳児・・平成26年4月2日生~平成27年4月1日生
4歳児・・平成27年4月2日生~平成28年4月1日生
入園ご希望の方は,お電話(32-5457)をください。
・預かり保育をしています
時間や費用など詳しくはHP(預かり保育)をご覧ください。
・警報発令時の対応については警報発令時の対応についてをご覧ください。
午前7時現在 警報発令の場合は幼稚園は休園ですので、さんさんひろばや園庭開放等は中止です。
<防災に関するお知らせ>
あしや防災ネットやSNSで防災情報や気象情報をお知らせしています。
・【あしや防災ネット】登録方法
・SNSによる防災情報の発信を始めました!→SNSちらし
西山幼稚園は、芦屋の山の手のお屋敷跡にあり、今でも石垣と瓦の載った土塀が園地をとりかこんでおり、園庭には、前栽が残っています。
すぐ北には「城山」、すぐ東には「芦屋川」があり、毎月のように城山登山をするなど、恵まれた環境をいかした保育を行っています。
また、園の立地は、芦屋市を構成している古くからの町の一つで、地域の教育力も恵まれた環境の一つです。
西山幼稚園は、山、緑、川、畑、花、祭、笑、力‥これらの力に支えられているのです。
◎在園児対象に教育時間終了後、預かり保育をしています。通常保育時および春季夏季冬季休業日も行っています。
〒659-0083 兵庫県芦屋市西山町22-15
TEL 0797-32-5457 FAX 0797-23-1449
阪急芦屋川駅から 北西へ 徒歩 5分
JR芦屋駅から 北西へ 徒歩15分
阪急バス「開森橋」停留所から 西へ 徒歩 5分