今年度は放送を使い、各教室で行いました。
プログラム
1 はじめの言葉
2 ゲーム「船長さんの命令」
3 学校紹介と学校クイズ
4 イントロクイズ
5 プレゼント渡し
各クラスで、放送を聞いて「船長さんの命令」をしているところです。
主催の児童会の3役さんが放送しているところです。楽しい会をありがとうございました。直接顔を合わせて歓迎することはできませんでしたが、「入学おめでとう」の気持ちを伝えることができました。
いよいよ明日に迫りました入学式について、昨今の感染拡大状況を鑑み、以下のように変更させていただきます。
〇入り口は正門、昇降口からとします。(入学説明会では体育館入口を案内しておりました。)
〇保護者の皆様には立って参列いただきます。(当初保護者の皆様にも座っていただくことを計画しておりましたが、1年生児童席の間隔をあけたため、保護者席を十分に確保できなくなりました。なお、参加人数は2名以下で変更ありません。)
急な変更で申し訳ありませんが、ご了承願います。
よろしくお願いします。
現在のところ、4月懇談会、家庭訪問を下の添付のように予定しておりますのでお知らせします。
4月懇談会(13日低学年、14日高学年 いずれも15時30分から)
家庭訪問(23~30日)
よろしくお願いします。
1年生の給食開始日を当初19日(月)と予定しておりましたが、22(木)に変更になりましたのでお知らせします。(年間行事予定も変更しております)
なお、22日の下校は、校外集会があるため14時30分頃になります。
よろしくお願いします。