今日の給食メニューは「カボチャとひき肉の重ね焼き、きゅうりとコーンのサラダ、チンゲンサイのスープ、コッペパン、牛乳」です。カボチャとひき肉の重ね焼きでは、ミートソースの上にのったカボチャが、まあ甘くておいしいこと。まるでスイーツのようなおいしさです。一口食べてビックリで、その下からミートソースが出てきてまたビックリです。
4年が算数で、条件を整理して、答えを導き出す問題に取り組んでいました。早くできた子が、周囲にアドバイスをしていました。みんなで助け合って学習を進めています。
今日の給食メニューは「サワラの西京焼き、ゴマ和え、にゅうめん、もち麦入りご飯、牛乳」です。西京焼きは白みそを使っていておしいですね。もち麦は、大麦のモチ性(うるち性でない方)のものです。もっちりとした食感があり、水溶性食物繊維が摂れることで、最近人気ですね。